お知らせ一覧
8月26日(火)、牧之原市相良総合センター「い~ら」で開催された『第4回 牧之原市チャレンジビジネスプランコンテスト(まきチャレ2025)』表彰式にて、
・roly-poly Organicsの眞杉雛多さん:「大賞」「静岡銀行賞」
・株式会社dozoの三浦弘平さん:「SVSA賞」
を、それぞれ受賞されました。
眞杉さんは、昨年度の「第23回しずおかビジネスプランコンテスト」で【一般部門】最優秀賞を受賞。当センター主催の「創業支援セミナー」で磨き上げたプランをさらに発展させ、今回の快挙につなげられました。
一方、三浦さんも当センターの窓口相談を活用しながらプランをブラッシュアップ。同じく「第23回しずおかビジネスプランコンテスト」で【一般部門】優秀賞を受賞し、今回「SVSA賞」を獲得されました。
当センターでは、創業を目指す方々がアイデアを形にし、地域で活躍できるよう伴走支援を行っています。 今回のお二人の受賞は、その成果を示す大変喜ばしい事例です。
今後もぜひ、窓口相談や創業支援セミナー、ビジネスプランコンテストなど、当センターの支援メニューをご活用いただき、皆さまの夢を次のステージへ広げてください。
■眞杉さんの受賞の喜び

今回の大賞は決して私一人の力ではなく、日頃から支えてくださる方々、そして挑戦の場を共にしてくださった皆様のおかげで掴めた結果です。
「まきチャレ」を通じて感じたのは、挑戦には必ず不安や壁が伴うこと、そしてその壁を越える力をくれるのは周囲の応援と信頼だということです。若さゆえの未熟さは確かにありますが、それを恐れていては新しい価値は生まれません。柔軟な発想と失敗を糧にする覚悟こそが、私たち若手の強みだと思います。
この受賞に慢心することなく、新たなスタートラインに立ったつもりで挑戦を重ね、事業を通じて社会に役立つ仕組みを築き、小さな一歩から大きな変化を実現していきます。
■表彰式の様子


[参考]
※牧之原市ホームページ
「まきチャレ2025(第4回牧之原市チャレンジビジネスコンテスト)を開催しました」
※しずおかビジネスプランコンテスト
「第23回しずおかビジネスプランコンテスト_一般部門」