創業に関する課題・問題、経営体質の改善、中小企業者の抱える課題・問題等の解決を支援するため専門家を派遣します。
静岡市内で創業をお考えの方、静岡市内で事業を営む中小企業者、中小企業による組合であればご活用いただけます。
静岡市の派遣は下記の4分野です。
※研修・講習会等の講師としての派遣は対象となりません。
※技術分野、経営革新につきましては、他の機関をご紹介します。
専門家派遣要請書に記載された内容を確認、審査した上で、派遣の適否について決定します。
●派遣回数
5回まで派遣要請できます。
●派遣期間
派遣決定日から令和4年3月末日までにはすべての派遣を完了していただきます。
※効率的に助言が得られるよう、事前に必要データ・質問項目等を準備しておくことをおすすめします。
当センターが専門家に支払う「謝金1回あたり(30,000円)+交通費」の3分の1をご負担していただきます。納入方法・納入先等は、派遣決定後、別途ご案内します。
※別途消費税がかかります。
相談内容等により異なりますが、派遣先での助言時間は1回(日)当たり3時間〜4時間を目安としています。
専門家派遣要請書にご記入のうえ、当センターまで提出してください。専門家については、原則、当センターが登録専門家の中から選定します。
※専門家派遣事業のパンフレットをご希望の方は、下記よりダウンロードしてください。(なおパンフレットの中には、「専門家派遣要請書」も含まれています)当センターにおいて派遣内容、回数を検討いたします。決定した場合、当センターから派遣決定通知書をお送りします。
専門家への謝金及び交通費の一部(3分の1)をご負担いただきます。
派遣費用の納入が確認でき次第、専門家派遣を実施します。
静岡市産学交流センター 担当:小川
〒420-0857 静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート6階
TEL:054-275-1655 FAX:054-275-1656
お問い合わせフォームはこちら