サイト内検索

起業・経営相談

登録専門家検索

専門家情報

氏名 漢字 榎戸基
ふりがな えのともとい
登録分野 情報化
助言専門分野 WEBマーケティング、HP制作・運用、動画活用・編集
保有資格 その他:上級ウェブ解析士
所属 企業経営(法人)
保有資格に関わる実務経験 上級ウェブ解析士(7年)
過去の講演テーマ・著書など ・Zoomミーティングを開催するために(2021年 静岡けやきライオンズクラブ)
・技能伝承マニュアルの動画化(2019年 浜松地域イノベーション推進機構・森町)
・実践で必ず役立つ
ウェブマーケティング的な発想(2019年 静岡デザイン専門学校)
・中小企業の人材育成を考えるチームで動画づくり(2018年 浜松イノベーションキューブ)
・経営課題を解決する
動画制作トレーニング(2018年 焼津鉄工団地協同組合)
・Webを活用した販路開拓の現状(2015年 静岡県産業振興財団)
得意とする助言
アドバイスについて
アドバイス項目 ライブ配信の方法
YouTubeやZoomを利用したライブ配信を始めたい方、もっとクオリティの高い配信をやりたい方に、予算に合わせた機材の選び方、実際の配信方法、配信の問題解決をアドバイスします。当社のライブ配信スタジオを使ってアドバイスが可能です。
アドバイス項目 ホームページの活用
2004年からホームページやウェブコンテンツの制作・運営・サポートに携わってきました。特に製造業の企業様がBtoBホームページを活用して販路開拓を行うお手伝いをしてきました。ユーザーにとって分かり易く、使いやすいサイトになるようアドバイスします。
アドバイス項目 ホームページの改善
2015年2月より上級ウェブ解析士としてGoogleアナリティクスを使ってホームページの解析を行っています。現状の課題を目に見えるようにして、事業の目標に合った改善提案を行います。
専門家派遣事業に
対する自己PR
販路開拓を考える時に、自社のホームページ・ブログ・YouTubeチャンネルなどへの集客が重要です。十分に時間や予算があれば良いのですが、中小企業ではなかなか継続できないのが現状です。目標に合った現実的な施策をアドバイスします。