- トップ
- 静岡市産学交流センター
- 商品開発プロジェクト
- しずおか商品開発プロジェクト
- 令和7年度 しずおか商品開発プロジェクトキックオフ講演会
しずおか商品開発プロジェクト

地域企業にこそ、必要な戦略の話です!
「BRANDING」
ブランディングって、なんだ?
-「差別化」「ニッチ」「価値の言語化」-これらのキーワードは聞いたことがあっても、実際にどうすればいいのか、悩んでいませんか?
ブランディングとは、派手な広告や大きな予算だけの話ではありません。地域企業だからこそ大切にしたい“らしさ”を、どう言葉にし、どう伝えていくか。無理をしない、背伸びをしない。
お金をかけずに、今日からでも始められる戦略のヒントをお話しします。

講師

杉山浩之 氏
株式会社販売促進研究所
代表取締役
→ 1971年静岡市清水区生まれ。法政大学大学院卒。 → 清水もつカレー、バリ勝男クン、大沢縁側カフェなど地域の資源を活用した商品開発、ブランド戦略などマーケティング活動全般を行う。 → 日本マーケティング学会会員/学校法人静岡理工科大学静岡デザイン専門学校講師/しずおかビジネスプランコンテスト審査員/島田市産業支援センターおびサポ相談員/静岡県6次産業化サポートセンター専門企画推進員。

日程
令和7年8月5日(火) 15:00~16:00
会場
静岡市産学交流センター7階会議室
(静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート7階)
- トップ
- 静岡市産学交流センター
- 商品開発プロジェクト
- しずおか商品開発プロジェクト
- 令和7年度 しずおか商品開発プロジェクトキックオフ講演会