- トップ
- 静岡市中小企業支援 センター
- 中小企業等経営支援事業
- 中小企業等経営支援講座
- 地域企業の勝ち筋マーケティングを考える
令和7年度 B-nest中小企業等経営支援講座
【特別編】B-nest中小企業等経営支援講座6

ハーゲンダッツやサントリーのビール、ウイスキー、天然水など、国内外においてグローバルブランドやナショナルブランドに関する豊富なマーケティング実務経験を有する講師が、現在取り組んでいるローカル経済圏におけるマーケティングのリアルを語ります。
そのうえで、地域企業のマーケティングのあり方、勝ち筋について考えます。
対象
→ 中小企業等の経営者、従事者、個人事業主、起業予定者
→ マーケティングや経営に興味のある方 など
内容
ローカル経済圏を主な活動の場とする地域企業の勝ち筋マーケティングを考えます。
→ マーケティング/ブランディングの普遍的な原理
→ ナショナルブランド、グローバルブランドのマーケティング
→ ローカル経済圏におけるマーケティング特性
→ 地域企業のマーケティングのリアル
→ 勝ち筋マーケティングを考える
講師

石井靖幸 氏
株式会社駿府楽市 代表取締役社長
→ 富士市出身。一橋大学商学部卒、米国ノースウエスタン大学経営大学院修了(MBA) → サントリー株式会社において、国内外の酒類・飲料の事業企画、マーケティング、ブランドマネジメント、新商品開発等に従事。ビール事業部企画部長、食品事業部ウォータービジネス部長などを経て、ハーゲンダッツジャパン株式会社代表取締役社長に就任。その後、サントリー酒類株式会社執行役員、サントリーオーストラリア会長、内閣府政策参与などを歴任。2023年より現職。 → 共訳書に「マーケティング戦略論:Kellogg on Marketing」(ダイヤモンド社)がある。
中小企業等経営支援講座6『地域企業の勝ち筋マーケティングを考える』 開催概要
「お申込みフォーム」で必要事項を入力、送信してください。 ※お申込みフォームよりお申込みできない方は、 B-nest静岡市産学交流センター →お問い合わせフォームはこちら日時 令和7年12月9日(火)18:30~20:30 会場 B-nest静岡市産学交流センター6階プレゼンテーションルーム
(静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート6階)定員 60名(先着順) 受講料 無料 申し込み方法 【注意事項】セミナーの申込みやお問い合わせの自動返信メールが届かないお客様へ
自動返信メールについてよくあるご質問
チラシデータをダウンロードし、参加申込書に必要事項をご記入の上、
下記の問合せ先までFAXにてお送りください。
FAXにてお申込みいただいた場合には、
事務局からの返信がありませんのでご了承ください。問合せ先
〒420-0857 静岡市葵区御幸町3-21 ぺガサート6階
TEL:054-275-1655 FAX:054-275-1656
(※お問い合わせフォームには必ずセミナー名を明記してください。)主催 B-nest静岡市産学交流センター
※ご連絡いただいた情報は、当セミナーの連絡や主催者事業などの案内に利用することがありますので、ご了承願います。
※宗教やネットワークビジネスの勧誘、各種セールスを目的とした参加は固くお断りいたします。
- トップ
- 静岡市中小企業支援 センター
- 中小企業等経営支援事業
- 中小企業等経営支援講座
- 地域企業の勝ち筋マーケティングを考える