B-nest(ビネスト) 静岡市産学交流センター・静岡市中小企業支援センター

静岡の起業・中小企業を応援します。起業相談・経営相談・ビジネスセミナーなどを行っています。
ヘッダー写真・産学共同研究
文字サイズ
メニュー
閉じる
アクセス
閉じる
B-nest(ビネスト)TOP > マーケティング支援講座 > 中小企業等販路開拓支援セミナー

マーケティング支援講座

令和4年度 中小企業等販売促進支援セミナー

静岡市産学交流センターでは、中小企業者の販路促進に向け、EC(electronic commerce:電子商取引)対応を中心に必要なスキルやノウハウを習得するセミナー・ワークショップを組み合わせて実施します。

 中小企業等販売促進支援セミナー 一覧

No. テーマ 開催日 対象 内容 受講料
1

2
ECおよび事業を軌道に乗せる実践講座
【全2回】

※終了しました。
7月20日(水)
18:30〜20:30
,8月4日(木)
14:00〜17:00
中小事業者、小規模事業者など:定員【第1回】100名、【第2回】30名、受講者【第1回】50名、【第2回】22名 【第1回】「お客様とつながり続けるEC運営7つの要点!」
 ・ブランドコンセプトの明確化
【第2回】「ブランドコンセプトを伝えきるためのワークショップ」
 実装のための個別アドバイス
無料
3 売上400%成長を達成した運営者が語る集客の履歴
※終了しました。
10月21日(金)
18:30〜20:30
事業立ち上げ時の集客に課題を感じている創業者、ECサイト運営者、企業のマーケティング、営業、広報担当者など:定員100名、受講者41名 ・集客についての考え方
・ECサイトの集客 立ち上げ時にやるべきこと
・コストをどこにかけるか
・SNS活用の基礎的な考え方と具体的方法論
無料
4 “らしさ”を伝えるコピーライティング
※終了しました。
11月8日(火)
18:30〜20:30
ブランドコンセプトをはじめとし、自社のアウトプットに磨きをかけたい事業者、創業者、広報担当者、マーケティング担当者、営業担当者など:定員30名、受講者23名 ・言葉とは、コピーとは何か
・なぜ、ブランディングにおいて“言葉”が大切なのか
・様々な役割をもつ“言葉”
・SNS時代の言葉の影響力
・どのように言葉を設計するのか
無料
5 自社EC・実店舗誘客につなげる
顧客接点を学ぶ

※終了しました。
1月24日(火)
18:30〜20:30
マルシェ・展示会等のイベント出展を通じ、自社の認知度を高め、実店舗や自社EC、自社サイト等に誘客を図りたい小売事業者など:定員20名、受講者19名 ・売り場づくりのコツ〜情報整理と売り場づくりの技術〜
・VMDを理解する
・通りすがりの人を惹きつける仕掛けとは?
・催事・展示会で大事なこと
無料
問合せ先

静岡市産学交流センター
〒420-0857 静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート6階
TEL:054-275-1655 FAX:054-275-1656
お問い合わせフォームはこちら

マーケティング支援講座
【特別編】
中小企業等販売促進支援セミナー
ページトップに戻る
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町3番地の21
ペガサート6階・7階[地図]
TEL:054-275-1655 TEL:054-275-1656