- トップ
- 静岡市産学交流センター
- 創業支援事業
- 起業家等支援事業
- 令和7年度(2025年度) 起業家等支援事業
- 創業支援セミナー ~夢の実現に向けて踏み出す6日間~
起業家等支援事業

~B-nest経営応援団(中小企業診断士)による創業希望者を対象にした初級講座~
「ビジネスプランの作り方」や「資金計画」など、創業に必要なノウハウをわかりやすく解説!
受講者参加型のアットホームな講座で、共通の夢を持つ仲間達との交流や、情報交換、人脈作りにも役立ちます。
さらに、静岡で活躍している“先輩起業家”をゲストにお招きします。
あなたの夢をカタチにするチャンス!
ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。

こんな方におすすめです!
→ 創業に興味がある方
→ 副業やセカンドキャリアに興味がある方
→ 創業後間もないので経営の基礎知識を習得したい方
→ ビジネスプラン作成について学びたい方
→ ビジネスプランコンテストに応募したい方

講座内容
全6回連続講座(※原則6回連続参加)
【創業って何だろう・自分自身を見つめてみよう】 【自己紹介】 【夢やアイデアをカタチにしよう】 ゲスト:三浦弘平さん 株式会社dozo 代表取締役 【ビジネスモデルを考える】 ゲスト:柴田宙見さん Dデザイン株式会社 代表取締役社長 【ビジネスモデルを数字で説明しよう①】 ゲスト:山崎繁幸さん 株式会社Engi 取締役CSO 【ビジネスモデルを数字で説明しよう②】 ゲスト:眞杉雛多さん roly-poly Organics 日 テーマ・内容 講師 第1回 6月24日(火)
・創業の基礎知識(手続き・資金調達など)について
・自分自身を棚卸してみよう大石幸輝 氏 第2回 7月7日(月)
・“アイデア”を“ビジネス”にするには、
どう考えたらいいんだろう?海野 覚 氏 第3回 7月22日(火)
・商品やサービスの内容を考えよう髙橋祐貴 氏 第4回 8月5日(火)
・事業に必要なお金はどう考えたらいいんだろう?
クリエイティブディレクター小林昌宏 氏 第5回 8月22日(金)
・モノやサービスの値段や経費は、
どう考えたらいいんだろう?大滝綾乃 氏 第6回 8月29日(金) 【自分のビジネスプランを周りの人に伝えてみよう】
・あなたのビジネス、「正しく」「魅力的に」伝わっていますか
・仲間のビジネスを応援しよう大石幸輝 氏
海野 覚 氏
高橋祐貴 氏
小林昌宏 氏

講師・ゲスト
B-nest経営応援団(中小企業診断士)
※写真をクリックすると、各相談員プロフィールページに移動します。
先輩起業家
※写真をクリックすると、各事業者のホームページが別ウィンドウで開きます。

眞杉雛多さん
(roly-poly Organics)

『創業支援セミナー』 開催概要
「お申込みフォーム」で必要事項を入力、送信してください。 ※お申込みフォームよりお申込みできない方は、 B-nest静岡市産学交流センター →お問い合わせフォームはこちら日時 令和7年6月24日(火)・7月7日(月)・7月22日(火)・8月5日(火)・
8月22日(金)・8月29日(金) 18:30~20:30会場 B-nest静岡市産学交流センター6階プレゼンテーションルーム 対象 創業に興味がある方、創業後間もない方 など 定員 30名 参加費 無料 申込み方法 【注意事項】セミナーの申込みやお問い合わせの自動返信メールが届かないお客様へ
自動返信メールについてよくあるご質問
チラシデータをダウンロードし、参加申込書に必要事項をご記入の上、
下記の問合せ先までFAXにてお送りください。
FAXにてお申込みいただいた場合には、
事務局からの返信がありませんのでご了承ください。問合せ先
〒420-0857 静岡市葵区御幸町3-21 ぺガサート6階
TEL:054-275-1655 FAX:054-275-1656
(※お問い合わせフォームには必ずセミナー名を明記してください。)主催 B-nest静岡市産学交流センター
※ご連絡いただいた情報は、当セミナーの連絡や主催者事業などの案内に利用することがありますので、ご了承願います。
※宗教やネットワークビジネスの勧誘、各種セールスを目的とした参加は固くお断りいたします。
- トップ
- 静岡市産学交流センター
- 創業支援事業
- 起業家等支援事業
- 令和7年度(2025年度) 起業家等支援事業
- 創業支援セミナー ~夢の実現に向けて踏み出す6日間~