中小企業診断士による経営相談
時代の流れが早くなると共に、ビジネス環境の変化は激しいものになってきました。変化の激しい時代に対応するために必要なのは、多角的な視点を持つこと、そして新しいことに挑戦することです。
事業者の皆様に寄り添い、女性の中小企業診断士の視点から課題解決のサポートをしていきます。不安なこと、悩んでいることがあればお気軽にお立ち寄りください。
得意分野
創業支援
創業にあたり必要となるのは、①誰に②何を③どのように提供していくのか、その骨子を具体的にしていくことです。産業支援機関での経験を活かし、創業に必要な『環境』を整えることを、サポートしていきます。
商品開発・販路開拓
主婦・母親目線、また産業支援機関にて商品をコーディネートした経験を活かし、顧客が買いたくなる商品や素材を生かした商品開発・販路開拓を支援します。また、広告宣伝の方法を一緒に考えます。
女性の創業・起業
女性の働き方はライフステージによって大きく異なります。自身のキャリアを活かすために、創業という選択肢があることを知っていただきたいと思います。
経営・事業承継
家業を継ぎたい方、先代や社員とのコミュニケーションで悩んでいる方など、経営していくうえで立ち止まっていることをお伺いし、課題を乗り越えてきた事例を紹介するなど、具体的なアドバイスを行います。
モットー
成功するところまで続ければ、成功になる。
主な職歴
静岡市清水区(旧蒲原町)出身、実家は酒小売とみかん農家を営む。一児の母。
会計大学院にて経営学修士を取得後、会計事務所や産業支援機関に勤務。産業支援機関では創業や食品・化粧品等の開発・販路開拓の支援業務に取り組む。
2021年4月に独立し、食品製造業や飲食店等の小規模事業者を中心に、創業支援や事業計画策定支援を行う。
所有資格
中小企業診断士、経営学修士(会計学)