サイト内検索

WEBマーケティング相談

福島翔平・森岡久弥

SNSマーケティング×クリエイター×静岡=しずドラ
株式会社ヒロワールド 代表取締役 福島翔平

目的から逆算するWEBマーケティングの重要性
株式会社Think reed 代表取締役 森岡久弥 

私たちは静岡に特化した「しずドラ」のSNS運用を自社で行ないながら、事業者の皆様のSNSマーケティングのサポートや動画制作を行っています。事業でSNSを活用する場合、「ただバズればいい」「毎日更新すればOK」というわけではありません。「無料だからなんとなくSNSを始めたけど、何かこれじゃない気がする」それが危険な信号です。本当にSNSをやるべきなのか、そもそもWEB集客をするべきなのかという本質的な点からアドバイスを行います。

得意分野

(しずドラ)SNS運用アドバイス(クリエイティブ制作、ショート動画制作)

SNSを活用していくためには中長期の視点が必要になります。また、ターゲットをしっかりと選定しコンセプトを確立しなければ、どれだけ運用しても無駄になります。コンサルティングという領域だけではなくクリエイターとしても活動しているため、机上の空論ではなく、現実的なアドバイスが可能です。

(しずドラ)マーケティングベースの動画制作

私たちは自分自身で企画撮影編集まで行いますが、「なんとなく綺麗な動画」は絶対に作りません。なぜなら事業としての成果に繋がりにくいからです。私たちの領域は目的から逆算した動画制作です。事業領域において、動画は、作ることが大事なのではなく「どのように活用するか」がベースであるべきです。マーケティングベースの本質的な事業活用の動画制作のアドバイスができます。

(福島)SNSマーケティング(Instagram、TikTok、Instagramの事業活用、ブランディング)

SNSを絡めた事業設計を得意としています。SNSを使えば全て解決するというわけではなく、集客や求人導線などの設計をした後、それらのファネルを強くするためにSNSを活用するという視点を大事にしています。また地域特化の戦略は自社でのメディア「しずドラ」の運用を行なっているため、リアルで生々しいアドバイスが可能です。

(森岡)WEBコンサルティング(LINE、Instagram、YouTube、WEB広告)

事業の集客導線の設計をした上で、LINE公式アカウントやSNS、WEB広告、時にはチラシなど必要なものを当てはめていく考え方を大事にしています。中でも特にWEB広告の費用対効果を上げるLINE公式アカウントの運用を得意としています。

(森岡)IT導入補助金申請代行

主にLINE公式アカウントやInstagramのITツールの導入に対するIT導入補助金の申請代行業をしています。独自メソッドにより採択率90%超。
(※当窓口相談においては、申請サポート及び代行は行っていません。ご希望の方は別途個別契約をお申込ください。)

実績一例

(しずドラ)
→ 静岡をメインとした地域特化型自社SNS「しずドラ」を運用

(福島)
→歯科医院、接骨院、飲食店、旅館等の店舗集客&リクルートに繋げるマーケティング支援
→静岡県歯科医師会広報動画制作
→中原まさひろの医療物販学LABOの立ち上げと運用(有料コミュニティ、会員数330名)
→B+FACEクラウドファンディング構築(達成額325万/達成率1627%)
→売上2,000億円規模の企業のWEBマーケティング部のSNSマーケティング部の立ち上げと社内教育

(森岡)
→飲食店、自動車販売、ドラッグストア、農業法人などの店舗集客やマーケティング支援
→FBコミュニティ2,000名超のカメラマンのプロデュース支援
→農家さんのためのWEBマーケティング勉強会を静岡で開催(参加者100名超)
→売上2,000億円規模の企業のWEBマーケティング部のLINEマーケティング担当と社内教育