サイト内検索

窓口相談

中小企業診断士による経営相談

中小企業診断士による経営相談

こんな時、ちょっと相談してみませんか?

こんな時、ちょっと相談してみませんか?
  • [創業支援]

    ~今までの知識・経験・資格を活かして独立したい!
    ~自分の会社・店を持ちたい!

  • [売上向上計画]

    ~モノが売れない・・・何が足りないの?
    ~マーケティングって何ですか?

  • [販路拡大/戦略的営業]

    ~もっと成果を出す販促手法を見つけたい
    ~効果の見える営業

  • [新製品開発]

    ~顧客ニーズをつかむ新製品開発の切り口は?
    ~新製品開発で特に留意したい点は?

  • [財務体質改善]

    ~コストの削減はどこから手をつければいいの?
    ~自社の決算書から経営分析をしたい

  • [事業引継ぎ]

    ~後継者がいない・・・会社を存続させる方法は?
    ~事業の引継ぎはどうやればいいの?

経営の専門家が多様なニーズに対応。
市場に向かってチャレンジする中小企業や、これから事業を興そうとする人をバックアップします。
1カ月以上に渡り4回以上窓口相談を受けた方は、静岡市が定める「特定創業支援等事業」の修了者として、創業に関する特典が受けられます。

  • 静岡市立御幸町図書館にて所有しているデータベース「市場情報評価ナビmiena」では、人口・世帯データや消費支出・購買力データ等を元に、地域の商圏特性や分析を行うことが可能です。創業推進担当マネージャー長谷による、使い方のレクチャーも承っています。ご希望の方はお声掛けください(完全予約制)。

オンライン相談について

来館による対面相談が望ましいですが、状況により、オンライン相談(Zoomを使用)も承ります。
(相談中の録音・録画は固くお断りいたします。)

〔事前に準備していただくこと〕 (1)「Zoom」アプリのインストール  ※Zoomのインストール方法等のテクニカルサポートは受け付けておりません。 (2)b-nestドメイン」受信可能なメールアドレスの作成

〔オンライン相談の手順〕 (1)お電話またはお問い合わせフォームから、相談予約希望でお問い合わせください。その際に「オンライン相談希望」の旨をお知らせください。 (2)相談予約決定後、事務局より「ミーティングID」「パスワード」をメールにてお送りします。 (3)当日の予約時間になりましたら、「Zoom」アプリを起動し、「ミーティングに参加する」をタップしてください。事前にメールで届いた「ミーティングID」「パスワード」を入力すると、参加できます。

B-nest経営応援団 メンバー紹介

〔月〕大石幸輝(おおいし こうき)

「店舗ビジネスと業務改善の専門家」

【得意とするアドバイス分野】
(1)事業計画策定、(2)店舗経営における課題解決、(3)業務改善、(4)不動産活用

〔火〕海野 覚(うんの さとる)

「補助金や制度融資など資金調達のスペシャリスト」

【得意とするアドバイス分野】
(1)起業・創業支援、事業計画策定、(2)資金調達支援、(3)事業再生、経営改善業務

〔水〕髙橋祐貴(たかはし まさき)

「フレームワークでロジカルに経営課題を解決」

【得意とするアドバイス分野】
(1)創業支援、(2)経営改善、(3)BCP(事業継続計画)

〔木〕小林昌宏(こばやし まさひろ)

「想いや会社の数字を次の行動に結び付ける、経営者の右腕」

【得意とするアドバイス分野】
(1)事業計画策定、(2)資金繰り・資金調達、(3)経理制度や原価計算制度の構築

〔金〕大滝綾乃(おおたき あやの)

「女性の視点から、事業者に伴走するサポーター」

【得意とするアドバイス分野】
(1)創業支援、(2)商品開発・販路開拓、(3)女性の創業・起業、(4)経営・事業承継

相談受付中!

相談日 月曜日~金曜日(祝日を除く) 
※月に1回程度土曜日開催あり
時間 13:00~19:00
場所 B-nest静岡市産学交流センター6F
担当者 今月のスケジュールはこちらをご覧ください。
予約方法

[お電話から] B-nest静岡市産学交流センター 
TEL:054-275-1655

[お申込みフォームから] 「窓口相談予約お申込みフォーム」で必要事項を入力、送信してください。担当者より折り返しご連絡いたしたします。

※関連URL:一般社団法人静岡県中小企業診断士協会