中小事業者・個人事業主の皆様を主な対象に、自社ブランドのアピールポイントを見直し、ECや事業自体のステップアップをガイドする、対談とワークショップの全2回の講座をお届けします。
第1回の対談では、デジタルを活用した顧客開拓と、可能な限り省力化を実現しながらECを一つの収益源に育てていくための実践行動などを伺います。そして第2回のワークショップでは、それらの根本となるブランディングについて、ご参加の皆様の自社ケースを実践的に見直していきます。
※どちらか一方のみのご参加も可能です!
創業期から老舗企業まで、ステージは問いません。お客様に「ここを伝える」という核の部分に、より自信を持って、事業の進展につなげていただくため、スペシャルなお二方の講師をお迎えします!!
<日時>7月20日(水)18:30〜20:30、<開催形式>オンライン対談、<定員>100名
・ブランドコンセプトの明確化
・ECは商売だ!「売りたい」より「売れる」ためのポイントを探す
・商売はコミュニケーション「八百屋さんの接客」をネットでも。そのためのツールを活用
・「リピート客」から「常連さん」へ
・「どこまでを」目指すかが何よりも大事
・・・などなど、選ばれ、喜ばれる良好な関係づくりをあなたのビジネスで実現するためのポイントを突く2時間!!
(※参加方法は、開催前日までにEメールでお知らせいたします。)
※終了しました。
<日時>8月4日(木)14:00〜17:00、<開催形式>ワークショップ・会場開催、<定員>30名(先着順)
ワークシートを用いて自社ブランドの魅力を整理し直し、講師のお二方から、実装のための個別アドバイスをいただきます。
(※コロナ禍等やむを得ない事情で会場開催が不可となった場合は、オンラインで代替いたします。)
※終了しました。
![]() |
河野貴伸(こうの たかのぶ) 氏 株式会社フラクタ 代表取締役 |
![]() |
三浦卓也(みうら たくや) 氏 ミウラタクヤ商店 店主 |
【第1回】令和4年7月20日(水) 18:30〜20:30、【第2回】8月4日(木) 14:00〜17:00
【第1回】Zoomミーティング、【第2回】会場(B-nest静岡市産学交流センター6階プレゼンテーションルーム)
【第1回】50名、【第2回】22名